トップ > インテリアグッズ > バレルマルチラック
バレルマルチラック
●ウイスキーの樽を構成する側板の中で細い材を選りすぐり、組み合わせて、オリジナリティあふれるマルチラックに仕上げました。
配送料込・玄関先までのお届け
商品コード : CYZ05DM |
価格 : 27,500円(税込) |
|
|
こだわりのディテール
●樽の側板をそのまま、マルチラックに
ウイスキー樽を構成する側板の一枚一枚は、幅が一定ではありません。
様々な幅の板を使い1樽ずつ職人が、ウイスキーが漏れないよう隙間なく組み上げる際に使用した細い側板を集めて、マルチラックへ加工しました。
●同じものは二つとしてありません
1本1本、樽だからこその湾曲のカーブや色調は異なります。
ウイスキーが樽によって味わいが異なるように、バレルマルチラックも、1本ごとに異なるウイスキーの樽の側板を組み合わせているので、二つとして同じものはなく、使い込むほどに味わいが増し、愛着がわいてきます。
●コンパクトに変形
使用しないときには、全ての側板を閉じてコンパクトにたたむことができます。 逆に、つかうときは1本1本の側板を開いていく楽しさがあります。
開いたあと、脚部分が床に沿うように整えてあげてください。
※ラックの開閉の際には、指をはさんだりしないようお気をつけください
●樽の証としての「あり溝」
マルチラックの先端には、ウイスキー樽の鏡板をはさみこんでいた「あり溝」があるのをご確認していただけます。 ウイスキー樽の側板だったことを如実に語る証の「あり溝」を活かした、 ウイスキー好きな方へおすすめしたいアイテムです。
●つかい方はあなた次第
マガジンラックとしてはもちろん、ちょっとしたものを置くラックとしても使用していただけます。
ラックをどのように使うかはあなた次第。
お部屋のちょっとしたアクセントになるマルチラックです。さまざまにご活用ください。
「樽ものがたり」のこだわり
ウイスキー独特の芳しい香りとまろやかな風味をもたらす樽熟成に使用してきたウイスキー樽の素材は、「King of Forest(森の王)」とも呼ばれるホワイトオーク。 樽材に使用するのは、ウイスキーが長い熟成期間の間にも漏れないように、柾目取りのホワイトオークばかりを贅沢に使用しています。
その熟成樽としての役割を終えた樽材も表面を削れば、中からは美しいホワイトオークの柾目材が現れます。このすばらしいホワイトオーク材を贅沢につかった商品を「樽ものがたり」として提案しています。

「樽材」ならではの木の特長
天然の無垢のホワイトオークなので、1つ1つが「1点もの」です。
ホワイトオークの自然な風合いと使い込むごとに馴染みと愛着が生まれます。
ウイスキーの染み跡や釘跡もウイスキー樽に使用していた名残として見られるのも中にはございますが、それも樽材ならではの特長のひとつとして接していただければ幸いです。

バレルシリーズ=「樽」を実直に表現
「バレルシリーズ」は、ウイスキー樽のイメージを大切にした実直なテイストのラインアップ。
ウイスキー樽ならではの素材感を活かしたシリーズで、湾曲した独特の曲線や、重厚さあふれる樽材ならでは質感などを感じていただけることと思います。
「樽-barrel」の名を冠したウイスキー樽ならではの重厚な風合いを是非お楽しみください。

商品名 |
バレルマルチラック |
材質 |
天然木(樽オーク材) |
塗装 |
オイル仕上げ |
サイズ |
W410×D340×H330 mm |
重量 |
3kg (耐荷重10kg) |
送料 |
配送料込・玄関先までのお届け |