ウイスキーの樽は 大自然の中でしっかりと育った オークの木からつくられます はじめ無色透明のウイスキーが 琥珀色に染まり 素晴らしい香味へと 変化するのは この樽のおかげです
静かにゆっくりと サントリーのウイスキーを育んだ樽は 長い年月を経て その役目を終えます
サントリー樽ものがたりは その樽がさらに長く 大切に使われることを願い ウイスキーのある生活を演出する 家具やインテリアに 生まれ変わらせました
私たちは ウイスキーを育んだ樽と共に ウイスキーのあるライフスタイルを 提案します
【プレゼント内容】 ・樽オーク 彩コースター(白州イラスト)1枚 ・白州うすづくりタンブラー 1個
長くつかうほどに深い味わいを感じていただけます。 オーク材の木目、色合いが美しいちゃぶ台は 見るたびに惚れ込んでしまうほど。 飽きのこないシンプルなデザイんで 和洋どんなお部屋にも自然と溶け込み マッチします。
ウイスキーの樽に使用されるオーク材はとても頑丈です。 熟成を終えた樽材もその頑強な性質はそのまま。 様々なものを収納するキャビネットやボックス等には非常にふさわしい材なのです。存在感あふれる樽ものがたりの収納。 どのタイプも小家具でありながらそれぞれの個性が際立ちます。
樽を曲げ伸ばし加工した樽材の直線的なラインと、樽そのままの形状を生かし流れるようなカーブを魅せる樽側板とのコントラストが魅力のオープンフリーラックです。
スタッキングボックスは、スペースにあわせ自由に組み合わせてつかえる収納家具。ウイスキー樽の無垢のオーク材の美しい木目と肌触りと頑丈さがワンランク上の収納を演出します。
日本最初のウイスキーを作ったサントリーが、当時のウイスキーを出荷する際に使用していた木箱をモチーフに、ウイスキーの樽材で箱椅子をつくりました。
樽材にしか出すことのできない質感や重量感を 日々の暮らしの中で感じることができる樽ものがたりのテーブル。 ウイスキーと共に過ごしているような感覚に・・・! 自分だけの空間をテーブルが大人仕様に演出してくれます。
湾曲した樽の側板をそのまま活かして構成した、樽型のサイドテーブルです。ウイスキー樽の独特なシルエットをモチーフになっています。
ウイスキー樽を構成するオーク材の側板と帯鉄をモチーフにしたこのバレル クラフトローテーブルは、他にないデザインでインテリアを印象づけてくれます。
床に近いローテーブル。和室にも洋室にもちゃぶ台感覚でご利用いただけます。4つの脚部はウイスキー樽の側板そのままの風合いを活かしています。
ご覧いただきありがとうございました。 サントリー樽ものがたりでは、これからもウイスキーの魅力をお伝えする 商品ラインナップを充実させてまいります。 よろしければ皆様のお声をお聞かせください。
アンケートキャンペーンに応募する